文字サイズ
拡大
標準
背景色

教育理念

博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@建学の精神に基づき、広く社会に貢献できる看護師を育成する。


教育目的

叡智をもって実学の人として、学んで得た知識と技術を実践の場に活かせる自律した看護師を育成する。


教育目標

  • 看護の専門的知識?技術?態度を習得し、臨床実践能力を向上させる。
  • 問題解決能力?判断力を身につけ、主体的に看護が実践できる。
  • 医療チームの一員として看護の専門性を発揮できる。

クリニカルラダー

博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@病院において開発された「クリニカルラダーVer.2」を導入しています。

クリニカルラダーVer.2

  • 自分の強みを活かし、看護の成果に責任を持つ看護師の育成を目指します。
  • 「実践」?「管理」?「教育」?「倫理」?「研究」の5つのカテゴリーの成果責任(到達目標)を決定し、臨床看護実践能力を習熟させていくシステムです。
クリニカルラダーVer.2.png

看護部の成果責任

  1. 個人の尊厳と多様性を尊重したケアを提供する
  2. 患者の生きる力を支えるケアを提供する
  3. 最新のエビデンスに基づき、看護の専門職として判断したケアを提供する
  4. 安全で安楽、安心なケアを提供する
  5. 地域と連携した継続性のあるケアを提供する
  6. 患者を含めた医療チームが協働してケアを提供する

コンピテンシー

クリニカルラダーVer.2は、コンピテンシー理論をベースにして、様々な段階にある看護職員、多様な役割を持つ看護職員を明確にしたクリニカルラダー?キャリアパスです。
個人が持つ能力(強み?弱み)や成果に基づく行動の特性であるコンピテンシーを活用し、患者に対して看護の成果を出すことを目指します。

各レベルの到達目標

レベル0

実践 安全?安楽に看護ケアを実践するための準備が整っている
管理 専門職業人としての準備状態が整っている
教育 他者の意見を受け止め、成長に向かって歩むことができる
倫理 看護活動が「看護者の倫理綱領」に基づいて実施されていることを理解できる
研究 文献の活用方法を知っている

レベルⅠ

実践 日常生活援助を安全?安楽に行うことができる
管理 チームメンバーの役割と責任を果たすことができる
教育 学習目標を設定し、自立して取り組むことができる
倫理 「看護者の倫理綱領」を遵守できる
研究 文献や資料などを活用し、ケアの根拠を確認できる

レベルⅡ

実践 看護過程をふまえた個別的ケアが実践できる
管理 患者ケアにおいてリーダーシップが発揮できる
教育 教育的役割を意識した行動がとれる
倫理 倫理的問題に気づき、表現できる
研究 疑問を解決するために看護研究を活用できる

レベルⅢ

実践 1.自律?権限?責任をもって患者中心の看護が実践できる
2.専門領域における看護実践の役割モデルとなれる
管理 部署の目標に沿ってリーダーシップが発揮できる
教育 部署における教育的役割を担うことができる
倫理 倫理的問題を明確化し、対処できる
研究 看護研究を活用して専門看護を深めることができる

レベルⅣ

実践 1.高度実践者としてモデルとなり、看護の専門性を発揮できる
2.創造的な看護実践を展開できる
管理 1.部署における課題を明確にし、目標を示しながら変革を推進できる
2.リーダーシップを発揮し、安全なチーム医療を推進できる
教育 部署における専門職としての成長を支援できる
倫理 倫理的意思決定プロセスを支援することができる
研究 研究に取り組み、臨床実践に応用できる

新人看護師 教育体制

ローテーションシステム

主に内科系?外科系の2病棟をローテーションします。
基礎的な看護技術を修得し、看護実践能力を養い、安全?安心な質の高い医療?看護が提供できる看護師(ジェネラリスト)を育成することを目標にしています。

内科系?外科系の2病棟をローテーション

ローテーションシステム
先輩看護師の声:良かったこと

  • 様々な疾患、患者、職員と出会えることができて、ひとつの病棟にいるよりも多くの体験ができた。
  • 知り合いが増えた。たくさんの患者さま、先輩をはじめスタッフに出会えた。
  • 一緒にローテーションした人との関係が深くなった。
  • 色々な先輩に教えてもらい、たくさんの看護に触れることができた。
  • 色々な疾患?看護技術を見ることができた。
  • 内科、外科を回れたことで、自分がどちらに合うかわかった。
  • 院内のことが幅広く知れた。

ローテーションシステム
先輩看護師の声:不安だったこと、大変だったこと

  • 環境に慣れることが大変だった。
  • 異動先での人間関係。
  • 物品の置き場所。
  • 病棟が変わるたび、慣れるまでが大変。
  • ローテーションごとに人に慣れるのが大変。
  • 新しい環境に順応していくこと。
  • 人間関係を築きなおすことが辛かった。
  • ローテーションをする側だけではなく、受け入れる先輩の負担が大きいと感じた。

新人看護師支援体制

PNSにおける新人看護師支援

  • ペアによる日々の看護実践のなかで、チーム全体で新人教育に取り組み、新人看護師の看護実践能力向上を目指します。
  • 「新人教育担当者」を中心に部署全体で新人を育成していきます。

集合教育

看護部 院内教育研修 プログラム内容

新人看護職員フォローアップ研修

年間18回実施した。
病棟からの意見を取り入れ、内容や時期を検討している。
部署の新人教育担当者、教育担当者も研修に参加し指導を行い、座学だけでなく演習やグループワークで、学び?自己成長の共有を行っている。

新人看護職員フォローアップ研修の様子
新人看護職員フォローアップ研修の様子
研修名研修内容
4月 看護部新人オリエンテーション
  • 看護部の理念、看護職員としての心構え
  • 看護システム、教育システム、看護記録
  • 院内感染補防止対策、手洗い実技演習
  • 看護倫理綱領
フォローアップ 7回
  • 社会人基礎力、報告連絡相談
  • 電子カルテ基本操作
  • 基本的な糖尿病の知識、血糖測定演習
  • 薬剤の基礎知識、麻薬の取り扱い
  • 看護師が行う静脈注射基礎編 点滴?輸液管理演習
  • 移乗?ポジショニング演習
  • フィジカルアセスメント基礎、酸素療法、救急カート点検
  • 離床センサー演習、転倒転落防止演習
  • 看護基準?手順の使い方
  • 褥瘡予防、排泄ケア
  • ラダーシステム入力操作、学習サポートシステムの使い方
  • 医療用テープ使用演習、導尿カテーテル演習
  • 重症度、医療看護必要度評価
5月 フォローアップ 2回
  • メンタルヘルス?ストレスマネジメント
  • 静脈採血
6月 フォローアップ 2回
  • シリンジ?輸液ポンプのトラブルと対処
  • 口腔ケア、食事介助
静脈注射看護師育成研修 静脈ライン確保の知識
7月 フォローアップ
  • フィジカルアセスメント、ドレーン管理、胃管胃ろう、腸ろう管理
静脈注射看護師育成研修
  • 静脈ライン確保の演習
8月 フォローアップ
  • フィジカルアセスメント、BLS、心電図の基礎知識
  • 看護倫理原則
9月 フォローアップ
  • 輸血療法
  • 抗がん剤投与の基礎
10月 フォローアップ
  • 受け持ち看護師とは、パートナーシップナーシングについて
  • 創傷管理の基礎
  • メンタルヘルス
11月 フォローアップ
  • 摂食嚥下の基礎知識
  • 行動制限の原則
12月 フォローアップ
  • 医療コミュニケーションについて
  • 複数患者を受け持つシミュレーション
  • 高齢者看護、認知症看護、せん妄ケア、行動制限の考え方
2月 フォローアップ
  • 人工呼吸器管理
  • 終末期ケア、死後の処置

新人看護職員フォローアップ研修の様子

ラダーⅡ研修

研修名実施研修内容
フレッシュパートナー研修 年5回 3月?5月?8月?10月?12月 新人看護職員とパートナーとなる予定の看護師を対象に、新人看護師とかかわる基本姿勢と教育の在り方を学ぶ研修です。
フィジカル
アセスメント
6月 高機能シミュレーターを用いて様々な症例におけるフィジカルアセスメントを基にした臨床推論を展開し適切な対処を導き出す演習を行います。
看護過程 8月 看護過程(初期計画の評価から計画修正実施まで)
看護研究入門 年3回 7月?10月?12月 臨床現場で感じた疑問や悩みを文献や研究論文を用いて解決する糸口にできるよう、文献検索の方法、文献の読み方を学ぶ研修です。
リーダーシップ研修
初級 年2回
9月?11月 リーダーシップの基礎やTeamSTEPPSについて学び、自己の強みを活かしたリーダーシップの発揮ができるよう演習を通して技術を習得します。

ラダーⅢ研修

研修名実施研修内容
リーダーシップ研修
中級 年3回
5月?9月?12月 問題解決技法についての学びを通して、自部署にある何らかの問題を様々な支援を活用しながら解決していきます。
看護理論 年3回 6月?9月?2月 看護理論を実践で活用し、対象理解を深め、複雑な臨床で個別性のあるケアの実践が展開できることを目指す研修です。

ラダーⅣ研修

研修名実施研修内容
リーダーシップ研修
上級 年3回
6月?9月?2月 リーダーシップを発揮して部署目標達成に向けて変革の推進役となれるよう、部署の現状分析を行い、計画を立てて実践していく研修です。(博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@病院、北里メディカルセンター合同研修)
ファシリテーション
研修
7月 学びと成長を支援し、効果的な新人教育が実践できるようファシリテーション技術を学ぶ研修です。

レベル共通研修

研修名実施研修内容
経験者フォローアップ
年2回
6月?9月 既卒入職した看護師を対象に、クリニカルラダーを用いて自身の強みを見直し、職場適応を促進する研修です。
看護研究実践 年3回 7月?10月?2月 自身の看護研究について博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@看護学部教員の支援を受けながら研究を進めていくことができます。
診療報酬と看護 8月 診療報酬制度に関する知識を高め、収益を意識した実践ができることを目指した研修です。
静脈注射看護師育成 年3回 6月?7月?8月 末梢静脈留置針、中心静脈ポートの穿刺技術について必要とされる知識について学び、臨床場面で安全に手技が実施できるよう演習を通して技術を習得します。
看護倫理研修 9月 倫理的感性を高め、日常で生じる倫理的ジレンマや葛藤の解決方法を学ぶ研修です。
ACLS研修 年2回 10月?11月 二次救命処置に必要とされる知識?技術について学びを深め、テルモメディカルプラネックスにて実施する症例別演習を通して実際の場面で即応できる能力を習得します。