2023年度

図5

2024/2/29
4A病棟(小児科病棟)の杉山です。
小児科病棟では、季節に合わせた飾りが多くあります。入院中の子どもたちにも季節を感じてもらえるよう 病児保育室の保育士さん達と協力しながら飾り付けをしています。
今の時期は、ひな祭りが近いのでひな人形が飾ってあります?
少しでも子供たちが笑顔になれば良いなと思います?
2024.2-2①

2024/2/15
3N病棟(整形外科)の髙橋?中里です。
2024年になりあっという間に2月になりました。寒暖差もあり体調管理には十分気を付けないとですね?
 
3N病棟では、今年度も新人看護師5名が入職しました。
もう少しで1年が経とうとしていますが、先輩看護師の技術や患者さんとの関わりを学び、自身の看護観を大切に一生懸命に頑張ってくれています!
そして、4月に入職してくる新人看護師を迎え入れる準備も進めています?
 
3N病棟ではフィッシュ活動を継続しており、今年度もカラフルな病棟内新聞「レインボーン」が集まりました?
2024.2-1①
2024.2-1②


2024/1/4
新年明けましておめでとうございます(^O^)/
6A病棟の新井です。
 
今年の干支は辰☆彡
辰年は活力旺盛になって大きく成長し、形が整う年と言われています。
6A病棟は1月より回復期リハビリ病棟から急性期病棟へ転換しました。
これまでは在宅復帰を目指す患者さんとの関わりが中心でしたが、これからは救急医療を実践する病棟へと変わります。
病棟が転換するには病院全体の大きな活力が必要となります。
大きな変化をチャンスととらえて急性期病棟として形が整う一年に出来たらいいなと思っています。
急性期病棟に変わっても患者さんのニーズをとらえて安心?安全に過ごしてもらえるように関わっていくことに変わりはありません。
これからも患者さんが笑顔で過ごせるように関わっていきたいと思います。
2024.1-1①
2024.1-1③
2024.1-1②

2023/12/27
5A病棟の清水です 。2023年も残すところわずかとなりました。
12月の旧暦は『師走』といいますが、他にも 歳極月(としはすづき)?雪月(ゆきづき)?晩冬(ばんとう)?春待月(はるまちづき)?三冬月(みふゆづき)など、寒さや春を待ち望む気持ちが込められた別名や異称があります。
最近は寒さも厳しくなり冬本番はこれからですが、春が待ち遠しいですね。
5A病棟からは季節の流れを感じながら1年過ごすことができたことに感謝しつつ
2024年もスタッフ一同頑張っていきたいと思います。
2023.12-1①
2023.12-1②
2023.12-1③

2023/12/15
3N病棟看護師の山下です。 今年は暖冬のためか12月になり病院周辺は紅葉が見ごろを迎えています?? 11月22日、他施設の看護師も参加できる地域開放研修、第二弾「リーダーシップ初級研修」を開催し、3名の参加がありました(*^-^*)
今回の研修は看護師、看護助手、理学療法士、クラークと多職種参加型?
最初は『リーダーシップとはなにか』の講義。みんな真剣な眼差し?
その後、リーダーシップに必要な「医療安全」「コミュニケーション」の演習とグループワーク?
自己のコミュニケーションタイプを知り、受講生は「あっ!私は徳川家康タイプか~確かにそうゆうところあるわ」などと盛り上がっていました?
この研修から、地域の医療を支えるリーダーたちが育ってくれることを願います!(^^)!
DSC01266
DSC01249

2023/11/30
看護管理室の志摩です?
11月28日、第3回看護部 師長、係長?主任会が行われました!
テーマは「次世代の看護管理者を育てる思考発話」です。日頃看護管理している師長さんたちの熱い思いをプレゼンしていただきました!
その中でも、”するどい質問をしてくれた主任?係長さん”と”思考をたくさん語ってくれた師長さん” をみんなで投票!
皆さんから投票いただき、おしゃべりな私が「思考をたくさん語ってくれたで賞」をいただきました!ありがとうございます?
2023.11-3.①
2023.11-3.②

2023/11/30
2N病棟(ICU)の松永です。
ICU(集中治療室)では、患者さんの異変サポートとして、RRT活動を行っています。
RRT(Rapid Response Team)とは患者さんの体調が急に悪くなった時に対応するチームのことです。
患者さんが「いつもと何か違う!」と感じたら連絡をもらい、ICUスタッフが出動しています。
10月からは各病棟への患者ラウンドも開始しました。
ICUを退室した患者さんや呼吸が辛そうな患者さんなどを中心にお部屋へ医師、看護師、理学療法士がチームとして伺います。
入院中の患者さんの体調の変化に少しでも早く気付けるように、スタッフ一同頑張っています。
2023.11-2.①
2023.11-2.②

2023/11/2
5N(産婦人科)病棟の日下です。
10月31日はハロウィン?でしたね! 
子どもたちはたくさんお菓子をもらえたかな? 

先日、5N病棟では防災訓練を行いました。。
地震や火災、その他の災害は、いつ?どこで起こるか分からないため、普段からの備えが重要です  
入院しているお母さんや赤ちゃんの安全を守るために、これからも訓練を続けていきます!!
2023.11-1.①
2023.11-1.②


2023/10/27
キャリア開発支援室の今西です。
4年ぶりに他施設の看護師も参加できる地域開放研修を開催しました(^^?
研修第一弾は「IV指導ナース(静脈注射看護師)研修」?
9月?10月で4名参加し、11月に3名参加予定です(*^-^*)
 
午前中は動画講義?での座学、午後は当院の看護師と一緒に演習?
静脈注射トレーニング模型を使用し真剣に留置針挿入練習をしていました?
「根拠に基づいた静脈注射の手技を学ぶことができて自信につながった」「貴院のスタッフと一緒に学べていい刺激になった」と高評価?
 
今後も地域開放研修を通して、地域全体の看護と医療のレベルアップにつなげていきたいと思います?
IVナース研修 図1
IVナース研修 図2
IVナース研修 図4
IVナース研修 図3

2023/10/3
外来看護師の堀川です。
今回、小児科看護師が中心となって「呼吸不全の子ども」に対する救急対応シミュレーションを行いました。
外来では「ママに抱っこされている赤ちゃんを覗き込んだら顔が真っ青!!」なんて状況に遭遇することもあります。
そんな時でも、慌てず対応ができるように、実際の場面を再現して看護師の動きを確認しました。
みんなベテランナースだけど、真剣な様子で、もしもの時を想定しながら救急対応シミュレーションができました!!
お人形だと分かっていても、抱っこすると「トントン」してしまうのは本能でしょうか(;^_^A
2023.10-1.①
2023.10-1.③


2023/8/31
皆さんこんにちは??プリセプター役割を担っている4N病棟の高柳です!

今日は、私と新人看護師の関わりの一部をご紹介します。
【写真】左:プリセプター 右:新人看護師

まず、新人看護師に最近の進捗状況について一緒に確認します?ここでは、これまでに経験したことのない処置についてなども把握しています!
次に、受け持ち患者の情報収集した内容を確認し、一緒に打ち合わせをします? ここで、しっかり打ち合わせをすることにより、インシデントの減少にも繋がります??
そして、いよいよベッドサイドでの看護ケアの実践です。
入職して4ヵ月が経過し、新人看護師が一人でできることが日々増えているため、 嬉しく思います???♀?
新人看護師に負けないように、 私も初心を忘れずに成長していきたいと思います?

2023.8-1

2023/8/10 
キャリア開発支援室の今西です
 
8月8日に、埼玉県立大学看護学生29名による病院見学がありました 。
5カ月前まで高校生だった1年生? から、就職活動の3年生?
 
病院紹介が始まると、新千円札の“北里柴三郎”の話に 「ヘぇー」…?
?メディカルドックの「ヨーくん」の写真にはニッコニコ?
 
院内見学会後、お待ちかねの大学OGたちとの対談は、お互い緊張の中スタート?
キャリア開発支援室の飯塚Ns(YouTuber?)の巧みなトークで、先輩たちもノリノリで素敵なアドバイス☆彡
学生もつられて質問?
 
短い時間でしたが、当院看護部の「素敵な笑顔?」と「アットホームな雰囲気」が伝わったと思います。
看護師になった皆さんと、再開できる日を楽しみにしています(*^-^*)
県立大学2023②
県立大学2023③

2023/7/28 
キャリア開発支援室の今西です
 
高校生を対象とした「ふれあい看護体験」を、4年ぶりに実施しました(^^?
ユニホームを着た高校生は「看護師のような素敵な姿」で病棟へ!!
朝の緊張顔も、体験後は「楽しかったです!!」とキラキラ笑顔 ?
こちらもつられて?
 
昼食は、管理栄養士の話と病院食の実食 ?
意見交換会では、実際の看護体験で感じたことを共有。
感想では、「とっさの判断能力が重要な仕事だけど、患者だけでなく家族の心にも寄り添った、やりがいがある仕事だと感じた」「今日でより看護師になりたいと思えました。」とうれしい言葉が!!
「看護の心」を伝え、「看護」について考える時間を過ごしてもらえたと思います(*^-^*)
 
最後に集合写真の写った「終了証」を授与!!
数年後、皆さんと一緒に看護の仕事ができることを楽しみにしています (*^^)v
2023.7-2.①
2023.7-2②

2023/7/24
皆さんこんにちは! 中央手術室の佐藤です。
 
毎日毎日暑い日々が続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
私は水分摂取や休息をしっかりとり、この夏を乗り切れるよう気を付けています!
 
今年、中央手術室に新人が1名入りました!
プリセプターや先輩達と手術を担当し、さまざまな症例の自立を目指して日々頑張っています!
手術業務だけでなく、患者や他職種とのコミュニケーション、患者アセスメントなどマンツーマンで指導を受け、試行錯誤しながら真っ直ぐに取り組む姿はとても素敵です?

私達スタッフも新人の頑張る姿に刺激を受け、学ぶ姿勢を忘れずに看護して行きたいと思います?
2023.7-1①
2023.7-1②
2023.7-1③

2023/6/30
入退院支援看護師の落合です。
入退院支援看護師は、患者さんが安心?納得して退院し、早期に住み慣れた地域で療養や生活を継続できるように病棟で活動しています!
特別な資格はありませんが、患者さんやご家族の思いを引出し、病院と地域をつなぐお手伝いをしています。

患者さんやご家族が笑顔で退院を迎えられたとき、退院後に安心して過ごせていると聞いたときはとても嬉しくなります。
病状や生活に不安を抱える支援は大変ですが、とてもやりがいのある仕事です!

今後も多職種と連携し、患者さんのためのバトンをつないでいきます☆

2023.6-1-①
2023.6-1②
2023.6-1③

2023/4/26
看護部キャリア開発支援室の飯塚です。
4月も残すこと1週間…。写真を見返しながら、「今年は桜の季節が一瞬で過ぎてしまったなぁ」と感じる今日のこの頃です???

先日、新人研修を行いました。
今回の主な内容は「薬剤について」です。
看護師として安全に薬剤を取り扱うために、講義?演習で学びます。

当院の新人研修の特徴は、演習時間が多いこと!!
研修生達は、時間を許す限り何度もアンプルカットや滴下調整、薬剤の吸い上げの練習をしていました。
最初は上手くいかないことも、終わり際には「上手くできた!」「なるほど」という声が沢山聞かれました!(^^)!
これからの成長が楽しみですね!!

4枚目の写真は、当院敷地内にある「コッホ北里神社」です。
夕日を背にした鳥居と、桜の花びらの絨毯が良い感じです?
2023.4.2-①
2023.4.2-②
2023.4.2-③
2023.4.2-④


2023/4/14
看護部キャリア開発支援室の飯塚です。
博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@メディカルセンター看護部も新年度がスタートし、今年は30名の看護職員が新たに加わりました!!
皆さんが素敵な笑顔でこの日を迎えることができたことを嬉しく思います。

「ほっ」とタイム(看護部ブログ)では、看護部の活動や病棟の雰囲気など、毎月情報発信していきますので、引き続きよろしくお願いします(^^?
DSC00954
図1