- 博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@メディカルセンター
- 来院?入院の方
- 人間ドックのご案内
人間ドックのご案内
申し込み方法
人間ドックのご予約は2ヶ月前の月初めより電話又は健康管理セン ター窓口にて承っております。予約の際、基本コース及びオプション 検査をお申込みください。
健康保険組合及び市町村等からの補助を受けられる方は、 ご契約によりコースが異なりますので、その旨を必ずお申し出下さい。
健康保険組合及び市町村等からの補助を受けられる方は、 ご契約によりコースが異なりますので、その旨を必ずお申し出下さい。
人間ドック予約受付時間
月曜日~金曜日 10:00 ~ 16:00(祝日、年末年始を除く)人間ドック予約電話番号 048-593-1227(直通)?048-593-1212(代表)
予約の変更?キャンセルについて
人間ドックの予約変更、キャンセルはお早めに健康管理センターまでご連絡下さい。受診日までの流れ
- 健康保険組合等からの補助を受けられる方は、手続きをお願いいたします。
- 予約日のおよそ3週間前に「人間ドックのご案内および注意事項」「問診票」「検便容器」などをご自宅に郵送いたします。
- 検便は受診日1週間前から採取可能です(容器内に保存液が入っています)
人間ドック当日
当日の持ち物
- 健康保険証
- 診察券(お持ちの方のみ)
- 人間ドック受診券?利用券(健康保険組合や契約団体、市町村役場からの助成制度等をご利用の方)
- 問診票
- 検便2回分(緑色袋)
- 眼鏡?コンタクトレンズ ※コンタクトレンズをご利用の方は保存ケース?予備を持参してください。
- 上部消化管内視鏡検査同意書(希望者のみ)
- 頭部MRI/MRA検査調査票(希望者のみ)
- タオル(上部消化管内視鏡検査希望者のみ)
- お薬手帳
人間ドック当日の流れ
午前 | ?受付(受付時間 7:45~8:15) ?検査着にお着替え ?採尿 ?身体計測(身長?体重?血圧2回) ?看護師による問診 ?基本検査(検査?問診の順序が変更になる場合がございます) ?オプション検査(希望者のみ) ?医師による診察 ?お会計(健康管理センター窓口で会計) |
昼食 | ?人間ドック受診者専用ラウンジにて、お弁当をご用意させていただいております。 |
※ 終了時間はコース内容により変動いたします。
人間ドック報告書について
検査結果を各専門医が判定し当センター医師が総合判定を行い、約1ヶ月後にご自宅へ郵送させていただきます。要再検査?要精密検査?要治療の判定があった場合は、医療機関を受診することをお勧めいたします。
人間ドック検査項目(基本コース)
検査項目 | 1日コース | 半日コース | ||
---|---|---|---|---|
身体計測 | 身長?体重、血圧、腹囲、BMI | ○ | ○ | |
エックス線検査 | 胸部エックス線直接撮影(2方向) | ○ | ○ | |
上部消化管X線造影検査(バリウム検査) | ○ | ○ | ||
超音波検査 | 腹部超音波検査(肝臓?胆のう?膵臓?腎臓?脾臓) | ○ | ○ | |
乳腺超音波(触診含む ※女性のみ) | ○ | 触診のみ | ||
甲状腺超音波(触診含む) | ○ | |||
心電図検査 | 心電図検査(安静時) | ○ | ○ | |
心電図検査(負荷) | ○ | |||
聴力検査 | 簡易聴力検査(1000Hz?4000Hz) | ○ | ○ | |
眼科検査 | 視力検査、眼圧測定、眼底検査 | ○ | ○ | |
血液検査 | 脂質検査 | 総コレステロール、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール | ○ | ○ |
non-HDLコレステロール | ○ | ○ | ||
糖尿病検査 | 空腹時血糖、ヘモグロビンA1c | ○ | ○ | |
肝機能検査 | T-Bil、AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP | ○ | ○ | |
ALP、TP(総蛋白)、アルブミン、A/G比、D-Bil | ○ | ○ | ||
LDH、LAP、CH-E(コリンエステラーゼ) | ○ | |||
膵機能検査 | 血清アミラーゼ | ○ | ○ | |
腎機能検査 | 尿酸、クレアチニン、eGFR | ○ | ○ | |
尿素窒素 | ○ | |||
血液一般 | 赤血球数、白血球数、Hb(血色素)、Ht(ヘマトクリット)、血小板数、血液像 | ○ | ○ | |
MCV、MCH、MCHC | ○ | ○ | ||
赤血球沈降速度検査 | ○ | |||
血液型 | 血液型 (初回のみ) | ○ | ○ | |
感染症検査 | CRP、梅毒、HBs抗原、HCV抗体 | ○ | ○ | |
RF(リウマチ検査) | ○ | |||
腫瘍マーカー | PSA(男性のみ) | ○ | ○ | |
CEA | ○ | |||
尿検査 | 尿中一般物質(比重、糖、蛋白、潜血、ウロビリノーゲン) | ○ | ○ | |
尿沈渣 | ○ | ○ | ||
尿中アミラーゼ | ○ | |||
便検査 | 潜血反応(2回法) | ○ | ○ | |
医師面談 | 総合診断、生活指導 | ○ | ○ |
人間ドック費用
基本コース
コース | 料金(税込) |
1日コース | 66,000円 |
半日コース | 49,500円 |
※当院と契約のある健康保険組合及び市町村の補助を受ける場合は、検査内容及び金額が異なります。
詳細はお問合せください。
オプション検査
検査項目 | 主な検査目的 | 料金(税込) | 1日コース | 半日コース |
経口内視鏡検査(胃カメラ) | 胃がん?胃潰瘍 | 3,300円 | ||
経鼻内視鏡検査(胃カメラ) | 胃がん?胃潰瘍 | 5,500円 | ||
頭部MRI?MRA検査 | 脳梗塞?脳腫瘍 | 22,000円 | ||
頸動脈超音波検査 | 動脈硬化症 | 6,050円 | ||
動脈硬化検査(ABI/PWV) | 1,650円 | |||
胸部CT検査 | 肺がん | 11,000円 | ||
婦人科子宮がん検診 | 子宮がん | 7,700円 | ||
マンモグラフィ検査(触診含む) ※ペースメーカー及び豊胸手術歴がある方は、おすすめできません。 | 乳がん | 4,950円 | ||
乳腺超音波検査(触診含む) | 3,850円 | ○ | ||
乳腺触診 | 1,100円 | ○ | ○ | |
甲状腺超音波検査(触診含む) | 甲状腺がん | 3,850円 | ○ | |
骨密度検査(DEXA法) | 骨粗しょう症 | 3,300円 | ||
肝硬度検査(フィブロスキャン) | 肝疾患 | 3,300円 | ||
CEA(腫瘍マーカー) | 消化器系がん?肺がん?乳がん等 | 2,200円 | ○ | |
PSA(腫瘍マーカー) ※男性のみ | 前立腺がん | 2,200円 | ○ | ○ |
CA19-9(腫瘍マーカー) | 膵臓がん?胆道がん等の消化器系がん | 2,200円 | ||
AFP(腫瘍マーカー) | 肝細胞がん?肝硬変等 | 2,200円 | ||
ピロリ菌抗体検査 | 胃がん?胃潰瘍 | 2,200円 | ||
負荷心電図検査 | 心臓疾患 | 2,200円 | ○ | |
尿細胞診検査 | 腎疾患 | 2,200円 | ||
胃がんリスク検査(KK-LC-1) 詳細はこちらをクリック | 胃がん予測 | 22,000円 |
※健康保険組合及び団体等で契約されている方は、料金が異なる場合がございます。
※ 胃カメラの料金は、造影検査(バリウム検査)からの変更差額料金です。