原 著 | |
ヒトにおける内因性光感受性網膜神経節細胞活性の最適波長の対光反射による検討 | |
小野寺 朝美,石川 均,浅川 賢,仲泊 聡 | 83 |
新型インフルエンザ発生時の保健所の対応と役割─初動対応として高校生等集団への予防投薬─ | |
高岡 道雄,池田 正彦,柳瀬 厚子,藤澤 信夫,今井 幹枝,田中 京子,佐々木 初美,小林 博之,辻 雅善,角田 正史 | 89 |
妊娠中に血液透析療法を必要とした腎不全合併妊娠の臨床像 | |
青山 東五,鎌田 貢壽 | 101 |
短 報 | |
小児肝の左右両葉の発育?成長に伴う変化について | |
阿曽 和哲,竹内 昭博,白鷹 増男,奥平 雅彦 | 107 |
特 集 「第19回北里腫瘍フォーラム」 | |
脳神経外科領域における分子標的治療との関わり─転移性脳腫瘍症例から─ | |
萩原 宏之,岡 秀宏,宇津木 聡,宮島 良輝,木島 千尋,阿部 克智,藤井 清孝 | 111 |
進行再発乳癌患者への新規分子標的薬ラパチニブの有効性と安全性 | |
 小坂 愉賢,仙石 紀彦,林 京子,加藤 弘,近藤 康史,榎本 拓茂,蔵並 勝,渡邊 昌彦 | 119 |
当院における切除不能/再発性胃GISTに対するメチル酸イマチニブの治療成績 | |
 石戸 謙次,田邉 聡,樋口 勝彦,東 瑞智,佐々木 徹,堅田 親利,成毛 哲,小泉 和三郎,桜本 信一,三上 哲夫 | 125 |
進行性腎細胞癌に対するsorafenibによる発疹─多形紅斑について─ | |
 池田 勝臣,岩村 正嗣,三井 純雪,田畑 健一,藤田 哲夫,田辺 健一,馬場 志郎 | 133 |
進行性腎細胞癌に対するスニチニブ治療の検討 | |
 藤田 哲夫,岩村 正嗣,土橋 正人,池田 勝臣,田畑 健一,石井 大輔,松本 和将,佐藤 威文,吉田 一成,馬場 志郎 | 137 |
CPC (Clinical Pathology Conference) | |
第292回: 直腸癌手術後にDICをきたし死亡した1例 | |
竹内 一郎,及川 淳,梶田 咲美乃,石井 早弥香,石井 大 | 141 |
第293回: 子宮体癌Ib期術後8か月で骨?リンパ節転移が疑われた一症例 | |
新井 努,松澤 晃代,高野 哲郎,龍井 苑子,吉田 功 | 145 |
第294回: 原因不明の呼吸不全をきたし死亡した1例 | |
今木 隆太,奥村 光子,仲田 典宏,柳澤 信之,松枝 佑,丹保 公成 | 149 |
第296回: 化学療法奏効するも呼吸不全により死亡した高齢者DLBCLの一例 | |
大阪 学,長橋 未佳,蒔田 真一,山根 敬子,三上 哲夫,壇原 幹生 | 154 |
第63回 (東病院):胆嚢癌術後GEM 8コース投与され7か月後に死亡した進行胆嚢癌の一症例 | |
古田 一徳,望月 康平,渡邉 純 | 158 |
第64回 (東病院):臨床的に進行スキルス胃癌を疑うも2度にわたる胃生検で悪性細胞を証明し得なかった一症例 | |
金子 亨,東 瑞智,吉田 功 | 161 |
The Kitasato Medical Journal 2010; 40 (2) 和文要旨 | 166 |
第546回?第547回?第549回~第553回北里医学会招待学術講演会要旨 | 172 |
北里医学会会則?投稿規定 | 175 |