総 説 | |
2光子励起画像法を活用した分泌機構の解明 | |
高橋 倫子 | 1 |
慢性動脈閉塞症の診断意義と血管新生治療について | |
青山 直善 | 11 |
原 著 | |
「遺伝子検査ビジネス」に関する実態調査 | |
福田 令,福嶋 義光,高田 史男 | 19 |
症 例 | |
学校内で自動体外式除細動器をもちいて救命しえた無症候性左室心筋緻密化障害の1例 | |
原口 啓之介,北川 篤史,石井 正浩 | 27 |
下顎頭吸収を伴う骨格性下顎後退症に対して顎矯正手術を施行した2例 | |
君塚 幸子,山崎 安晴,杉本 佳香,森山 和の,杉本 孝之,石川 心介,石渡 靖夫,武田 啓 | 33 |
講 座 | |
「第33回北里腫瘍フォーラム」 | |
高齢者に対する大腸癌治療の問題点とその取り組み | |
筒井 敦子,中村 隆俊,島津 将,三浦 啓壽,山梨 高広,佐藤 武郎,渡邊 昌彦 | 41 |
CPC (Clinical Pathology Conference) | |
第323回: 血球貪食症候群を合併した成人Still病の一例 | |
永井 立夫,大畠 康宏,犬飼 円,高橋 博之 | 45 |
第324回: 肺転移により_気胸を合併した頭部_管肉腫の一例 | |
増澤 真美子,犬飼 円,一戸 昌明 | 46 |
第325回: 易感染状態を背景に気管支肺炎による呼吸不全を併発した一症例 | |
鎌田 真理子,秋谷 昌史,吉田 功 | 47 |
第326回: 肝原発が疑われた小細胞癌の一例 | |
岩井 知久,井上 久子,一戸 昌明,太田 凌,小野 剛 | 52 |
第327回: 膵原発が疑われた原発不明癌の一症例 | |
石原 未希子,日吉 康弘,井上 久子,司馬 出,柴木 俊平 | 53 |
第328回: クリオグロブリン血症加療中に,突然死した一症例 | |
正木 貴教,秋谷 昌史,吉田 功,山本 浩貴,吉澤 泰 | 57 |
The Kitasato Medical Journal 2018; 48 (1) 和文要旨 | 58 |
第705回?第706回北里医学会招待学術講演会要旨 | 65 |
北里医学会会則 | 66 |
投稿規定 | 67 |