北里異才探訪~偽史と奇書の日本史
魚釣り用の仕掛け作り
私は釣りが大好きです。大海原に竿を出す爽快感、魚や自然現象と向き合いながら釣果を出す面白さ、そして釣った旬の魚をお酒とともに頂くことは何事にも変えられない喜びです。そしてこの釣果を左右するのが「仕掛け」と呼ばれるものです。魚釣り用の仕掛けは、釣る対象魚に合わせて糸?針、そして釣り場の状況に合わせて仕掛けの種類を変えていく必要があります。
私が今回ご紹介する家での過ごし方は、「魚釣り用の仕掛け作り」です。私は通常市販されている仕掛けを使用していますが、細かい調整を施した仕掛けをオプションとして自作しています。仕掛けの材料は、釣りの最中に絡んでしまって使用できなくなった糸や針を、できる限り再利用しています。詳しい作製方法は割愛しますが、強度が十分なものか確かめつつ、水中で仕掛けが自然に動くようイメージを考えながら作っています。考えながら作っているとあっという間に時間が過ぎていきます。
このようにして作製した仕掛けで、市販の仕掛けより釣果を出せた時の喜びは格別です。是非皆さんもお家時間が増えるこのご時世、自身の趣味用に手作りの品をのんびり作ってみませんか?
資格勉強
私の家での過ごし方は、資格勉強です。
来年に迫った国家試験に向けて、毎日、時間と教科の計画を予め立てて勉強を行っています。
平日は研究室があるため、家に帰ってから自分がまとめたものや今までの授業で先生方がくださったレジュメなどを見て、覚えることを中心に行っています。一方、休日は、平日に覚えた教科の問題をひたすら解き、自分なりに解説を作り、何が分からないのかを明確にし、次に間違えないようにしています。間違えた問題や分からない問題にはマークをつけ、同じ間違いはしないよう気をつけています。
また、勉強の息抜きには映画鑑賞や読書などをしています。映画はミステリーが好きなのでネットなどでミステリー映画を探し、NetflixやHuluなどで見ています。本は、推理小説が特に好きなので、東野圭吾さんのものを主に読んでいます。
皆さんも推理小説やミステリー映画など、自身の好きなことを勉強の合間に挟みつつ、資格勉強に取り掛かってみてはいかがでしょうか。
アラビア語学習
寝ています。ベッドの上にいることが至福です。
起床時には、将来、僕はエジプトや中東?ドイツに旅行したいのでアラビア語、ドイツ語の語学書を読んでいたりしています(軽い挨拶程度しか話せないレベルです)。
ここで、アラビア語について少し書きます。アラビア語は文字や文法が約1400年変わっておらず、日本で言う飛鳥時代辺りの書物から今までのものがそのまま読めるそうです。素敵ですよね。勉強していてよかったなと思います。ですが文法は極めて難しく、英語には単数?複数形があると思いますが、アラビア語には単数?複数形に加え双数形(2つの~)という概念が増えます。また、動作主の性別にも気を付けます。複数形になっても性別で分けるのでカオスです。勘の鋭い方ならお気づきかもしれませんが、動詞がその分だけ活用する(読みだけが変わったり、語尾が変わったり)ので一つの動詞に対する活用形が多すぎて困ります。
そもそも文字が「ABC」や「あいう」ではないし、名詞には性別があるし、宗教色が強いし、取っつきにくすぎる言語と思いますが、行きたい所があると勉強が捗るので、もし語学学習が頓挫気味な方は、行きたい所や現地の美女、イケメンと自分が話したりしている所を想像しながら学んでみると、モチベーションが上がって思いの外定着したりするかも知れません。
(出典:アラビア語が面白いほど身につく本)
ペットとおうち時間
新型コロナウィルス感染症の流行により、おうち時間が増える中で、皆さんはどのように過ごしていますか?
私は、自粛期間になる直前、家族でずっと飼いたかったうさぎを飼い始めました。家にいる機会が増え、うさぎに関する本を読んだり、うさぎを飼っている方のブログを読んだりすることが多くなりました。わたしが飼っているのは、ホーランドロップという種類でうさぎの中でも人懐っこい性格なので、後ろをついてきてとても可愛いので、ついついネット等でグッズを買ってしまったり甘やかしてしまいます。私は、自粛生活が求められることによるストレスなどもペットがいることで癒されることが多く、凄く助けられています。
皆さんも是非、自粛生活の中で自分に合った癒しを探してみてはいかがでしょうか。
漫画 ~東京喰種(トーキョーグール)~
皆さんこんにちは。夏休みが終わり、いよいよ後期が始まろうとしていますがいかがお過ごしでしょうか。
私は、暑さに負けて、家でだらだらと過ごす生活が続いています。特に最近では、暇があればずっと漫画を読んでいます。そこで今回は、今ハマっている漫画について紹介したいと思います。
私が今ハマっている漫画は、「東京喰種(トーキョーグール)」という漫画です。この漫画は、人間と、人間を主食とする喰種との戦いを描いた漫画です。この漫画の中で、主人公の「金木研」は、人間と喰種の中間のような存在となり、その立場での葛藤や、苦しさなどが読んでいてとても面白いです。また、戦闘シーンがとてもかっこよくて、そこもハマるポイントだと思います。
僕は、この「東京喰種(トーキョーグール)」を全巻セットでまとめ買いしていて、一気読みしている最中です。とても面白い漫画なので、ぜひ一度読んでみてください。
まだまだコロナの影響が続いていきそうですが、そんな生活の中でも何か興味のあることや趣味と呼べるものを見つけて、楽しく生活していきましょう!
私の家での過ごし方~育てて食べて楽しめるお手軽ハーブ~
今年度は博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@感染症が流行して、ストレスの溜まる毎日が続いています。ところで、このウイルスは日光に弱いのではないかという話題を聞いたことはありませんか。その真偽のほどはいざしらず、屋外で日光を浴びることは良いことに違いありません。しかしながら公園などはどこも3密状態です。そこでお勧めしたいのが、自宅で日光浴をしながら楽しめるハーブ作りです。一口でハーブと言っても栽培が簡単なものから難しいものまでありますので、ポットやプランター植えで特に簡単に栽培でき、夏から秋に種まきして比較的短期間で楽しめるハーブをいくつかご紹介します。朝な夕なに、植物が生育する様子を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
先ずはルッコラ。ロケットとも呼ばれるアブラナ科のハーブです。ポットやプランターに市販の野菜用培養土を入れ、そこに種を播いて水を与えて雑草抜きをするだけです。本葉が出てきたら、市販の液体肥料を1000倍くらいに薄めて週に1度あげるととても喜びます。あとは葉をちぎってパスタやサラダなどに載せて食べるだけ。最初に胡麻の香りが口の中に広がり、その後に辛みがやってきます。次はコリアンダー。パクチーとも呼ばれるセリ科のハーブです。基本的にロケットと同様に育てます。葉をちぎってラーメンに載せるだけでエスニック料理に早変わり。家に居ながら東南アジアの屋台巡りをした気分になれますよ。
(写真は左がルッコラ、右がコリアンダーです)
筋トレ
新しい生活様式となった今、自宅で過ごす時間はまだ多いことと思います。せっかくなのでこの生活様式を楽しみたいですね。
自宅での時間を楽しむ方法の1つとして、私は筋トレを行っています。じっとしているのが苦手なのもあり、運度不足も解消してくれる良い方法だと思っています。楽しく?運動不足を解消することが目的なので、①軽い強度で、②なるべく大きな筋肉を使って、③きつくない?飽きないような内容にすることを意識しています。
お勧めは、スクワットと腹筋です。スクワットは軽くひざを曲げる程度で、腰を深く落とさないようにし、多く回数をこなせるように意識しています。腹筋も上体を完全に起こさないようにし、「きついと感じるまで」の回数をこなしています。また、飽きないように、家族とのコミュニケーションを楽しむために、1歳の娘を抱っこしながらスクワットをしたり、仰向けに寝た状態から足を上げ、家族にコーチをお願いして足を地面の方向へ押してもらうような腹筋も取り入れています。YouTubeなどには筋トレの動画が沢山ありますので、もし筋トレをしたい?運動したいとお考えの方は、自身の目的に合った方法を探してみてください。
私のおすすめの休日の過ごし方
皆さんこんにちは!
博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@感染症が流行している中、休日をどのように過ごしているでしょうか。外出を控えなくてはならない今、家で休日を過ごす方が多いと思います。そこで私からオススメの休日の過ごし方について3つ紹介しようと思います。
1つ目はいつもと違った手の込んだ料理に挑戦することです。私は朝が弱く、朝食は簡単に済ませて大学に登校しています。平日に気を遣えない分、休日にバランスのとれた食事を作ることで、体調が整うだけでなく、気分が上がります。
2つ目はオンライン上でのウインドーショッピングです。私は洋服を見るのが好きなので、購入する予定がなくても暇なときは洋服を見たりしています。洋服以外にも家具や私生活に役立つものがたくさんあるので、時間に余裕がある方は、オンラインショップをのぞいてみてはいかがでしょうか。
3つ目はゲームをすることです。ニンテンドースイッチを買ってからは、私の休日はより豊かになりました。対面でなかなか会えない友人と共同でゲームをすることができるので、外出を控えなければならない今にちょうどいいと思います。
休日の過ごし方で生活がとても変わると思うので、皆さんも自分に合った過ごし方を見つけ有意義な時間を過ごしてください。
オンラインコミュニケーション
博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@の影響で人と接する機会が少なくなり、家族や友人と会えないという方が多いことでしょう。そのような中、新しい趣味を見つけたり、今だからこそできることに挑戦してみたりなど、様々な体験をしたことではないでしょうか。
一人暮らしをしている私は、この自粛期間中、外出先はスーパーのみで対面での会話はほぼゼロでした。日に日にストレスを感じるようになってきた頃、友人とオンラインコミュニケーションツールを利用することで会話ができるようになりました。このオンラインコミュニケーションでは、友人と一緒に学修したり、ゲームをしたりと一人ではできないことを行い、コミュニケーションの大切さをあらためて実感しました。ある日、オンラインコミュニケーションを利用しているにもかかわらず、誰も話さずに学修をすることがありました。しかし、一人ではないことが気持ちを安定させ、いつも以上に集中でき、今まで感じることのなかった体験をすることができました。
いまだ博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@の収束の目処は立っていませんが、皆さんもオンラインコミュニケーションツールなどを利用し、家族や友人とのつながりを今まで以上に感じてみてください。
漫画
皆さんは自粛期間何をして過ごしていましたか? 私は勉強の息抜きに家にある漫画を読み返していました。そこで、今回は私が一番好きな『ハイキュー!!』という漫画について紹介していきたいと思います。
主人公の日向翔陽は中学校最初で最後の公式戦で惨敗した影山飛雄にリベンジを誓い、烏野高校バレー部に入部するもそこには影山の姿が!今度は敵ではなくチームメイトとして全国制覇を狙うという漫画です。主人公をはじめチームメイト、一回戦敗退チームからライバル校まで試合中の心情や過去が描かれているため選手たちに感情移入してしまいます。個人的に一番心揺さぶられたシーンは山口が初公式戦初ピンチサーバーでミスをしてしまったところです。彼は腐らず努力し続け、次の公式戦ではチームに貢献するわけですが、スポーツをやっていた人はとても共感できる場面だと思います。今まで脚光を浴びてこなかったキャラが成長し活躍するシーンがあるところも魅力の一つです。
私は『ハイキュー!!』を読み高校時代毎日部活に励んでいたことを思い出し、勉強のやる気を出していました。バレーボールを知らない方でも楽しめるので、ぜひ手に取ってみてください!
フランス語学習
通学も就活もできないこの自粛期間。今できることとしてフランス語を選びました。
1年生の自由選択科目でフランス語を履修し、基礎は押さえたつもりで始めましたが、2年間のブランクは大きく、もう一度基本から学びなおすことになりました。そこで私が活用したサイトが「1 jour 1 actu」です。日本語に訳すと「1日1記事」で、世界の博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@や科学や歴史などの記事が掲載されています。実はこのサイト、フランスの児童向けのページで、比較的わかりやすいフランス語で書かれているため初心者でも簡単に読めます。最新の社会情勢や学術的な知識を得ながらフランス語の学習もできるため、まさに一石二鳥です。サイトへのアクセスは無料で、記事も毎日更新されるため、国内博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@をチェックするついでに見るようにしています。
就活でも自己PRに使えるので、これからも続けていこうと思います。興味のある人は是非サイトを訪れてみてはいかがでしょうか。
Merci beaucoup!!
動画配信
春先から始まったコロナによる自粛生活。皆さんはどのように過ごしていましたか?
大学生という立場は高校生や中学生に比べて制限が少ないので、一番自由に行動できる期間だと自分は考えています。しかし、外出自粛になってしまって大学に行くことも出来ず、やれる事が数少なくなってしまいました。さて、この有り余る時間をどうしよう。
ステイホームしながら今しか出来ないことは何かと考えて、よく暇な時に見ていたYouTubeに注目しました。今までは見ている側でしたが、実際にやってみるのはどうだろうかと思ったのです。そこで、まず何をするかという企画を考えました。最初の動画を出そうと思った頃はちょうどイースターというキリストの復活祭が近い時期でしたので、1作目はイースターエッグの作り方にすることにしました。
初投稿した日から3ヶ月経ち、今では7本ほどを公開しました。今後も、色々と企画を考えながら時間ある時に更新していきたいと考えています。これを読んでいただいた皆さん、お時間があれば是非「ノービス イースター」で検索してください。
自炊生活
みなさんは自粛期間どのようにお家で過ごしていましたか?
私は、自粛期間中に料理をする機会が増えました。ずっと家にいて時間に余裕があったので、いつもは作らない揚げ物や煮物などに挑戦してみました。私の中で特に美味しく作れた料理は、エビフライ、ぶりの照り焼きです。どちらも初めて作ったので、衣が上手に付かなかったり、ぶりが少し焦げてしまったりと失敗はありましたが、とても美味しく作ることができました。
毎日自炊することを心掛けていましたが、時には自炊が面倒な日もありました。そんな日には、SNSに載っている電子レンジだけで作れるご飯を参考にしていました。簡単かつ時短でもこんなに美味しいご飯ができるのかと驚きました。
自粛期間で身に着けた自炊の習慣をこれからの生活でも続けていきたいと思います。
課題をすすめていく日々
5月から本格的なオンライン講義が始まりました。今までほとんど課題は出されず負担は少なかったですが、一気に課題が出されて初めは頭がパンクしそうになりました。中でも文章を書く課題は苦手で毎週提出期限間近に出すことが多かったです。
その課題は毎週月曜日に提示されるので、提出期限の日曜日までを逆算して余裕をもって提出できるようにこの曜日はここまでやる等と大まかに予定を立てて取り組むことにしました。予定を立てることでメリハリがつき、やみくもに取り組んでいた課題にも集中して向き合えるようになりました。
どの学部もオンライン講義が始まり、それに伴って課題への負担が大きくなっていると思います。科目ごとの課題の提出日を分かるようにカレンダーでメモしたり、小さな目標をつけたりして自分にとってやりやすい方法を取り入れると効率的に課題をこなせると思います。私はまだまだ課題があるので、これからも余裕をもって取り組んでいきたいです。
教員?学生から家での過ごし方を紹介していただきましたが、皆さんはどんな過ごし方をされてますでしょうか?
まとまった時間がとれそうなこの時期、普段はなかなか観れなかった『映画』を観るチャンスかも。
そんなあなたに、おすすめの映画をご紹介します!!