ロゴ
大学施設

RESEARCH

研究室紹介

分子機能化学

キーワード:#有機化学 #π共役系化合物 #高機能性色素の開発

新分子を自分で設計?合成し、性質を解明する醍醐味!

私たちは、くらしに役立つ材料に使われる有機分子の特徴的な構造を研究し、新たな「 機能」を示す新規分子をつくり出す研究を行っています。例えば、光や熱などの刺激で色が可逆的に変わったり、新しい磁性や導電性などを示す有機- 無機のハイブリッド分子など。X線結晶構造解析、その他各種の分析により、新しい分子の探求と未知なる物性の解明や機能性物質の開発に取り組んでいます。

研究室公式X → https://x.com/kitasato_kinou

業績

2024

日本化学会春季年会 2025
[[F]2205-2am-04]
ドナーアクセプター型軸不斉ビナフチルの合成と性質
○溝江 美来、野島 裕騎、田内 大喜、長谷川 真士 (博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@)

[[C]C303-3am-07]
非従来型の素子構造に基づく円偏光有機発光デバイスの研究
○朝日 宗将1、長谷川 真士2、西川 浩之1 (1. 茨城大学、2. 博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@)

[[B]A503-1vn-01]
リノール酸とキラルなフェナントロリン誘導体を配位子とする液体ユウロピウム錯体の発光特性
○力石 洸太1、長谷川 真士2、長谷川 美貴1 (1. 青山学院大理工、2. 北里大理)

[[F]2205-2pm-08]
D2の対称性を有するピレン四量体の合成とキロプティカル特性
○鷲見 萩乃1、田内 大喜2、長谷川 真士2、山下 健一3、杉浦 健一1 (1. 東京都立大学、2. 博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@、3. 大阪大学)

[[F]2205-2pm-09]
ビアントラセノールの合成とキロプティカル特性
○赤沼 球汰1、田内 大喜2、長谷川 真士2、杉浦 健一1 (1. 東京都立大学、2. 博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@)

[[PA]-1pm-02]
マロン酸エステル誘導体を利用したクロマン-4-オン類の合成
○石川 慎吾1、伊藤 駿2、長谷川 真士2、普神 敬悟1 (1. 東京医科大学、2. 博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@)


第13回北里化学シンポジウム@東京
P-110
「アズレン骨格によって安定化されたπ共役系アニオンの合成と性質」
○熊坂 尚人?長谷川真士?土屋敬広
P-111
「アズレンの分子軌道準位に基づく新しい発光原理を備えた材料の開発」
○土屋敬広?井上真宏?真崎康博
P-112
「アズレンの分子軌道準位と分極の制御に応じた発光挙動の解明」
○関谷 雅?長谷川真士?土屋敬広
P-113
「アセチレンで架橋された剛直な環状ビナフチル類の合成と発光特性」
○山梨有芽?長谷川智香?大園真誉?長谷川真士?真崎康博
P-114
「軸不斉ビナフチル骨格を持つドナーアクセプター系発光材料の開発」
○溝江美来?野島裕騎?真崎康博?長谷川真士
P-115
「軸不斉ビナフチルとビチオフェンからなる大環状分子のキラル光学特性」
○川島 光?真崎康博?長谷川真士
P-116
「面不斉シクロファン骨格を持つキラル誘起添加剤の開発」
○井上愛花?長谷川真士
P-117
「チアントレンによって架橋されたシクロファン型大環状分子の合成と性質」
○猪瀬 希?磯崎 萌?上田将史?長谷川真士
P-118
「チアントレンとクマリンが融合した発光色素の合成」
○植原明日香?上田将史?長谷川真士
P-119
「メチル基を導入した湾曲型三脚巴状クマリン色素の合成と発光特性」
○進藤彩音?上田将史?長谷川真士
P-120
「Raney Niを用いたオリゴチオフェンの還元と機能性材料合成への応用」
○高嶌佑多?長谷川真士
P-121
「1,4-ジチイン環を組み込んだ梯子状ポリチアアセン類の合成と構造、酸化還元特性」
○平田翔也?上田将史?真崎康博?長谷川真士
P-122
「軸不斉を有するSchiff塩基型Zn(II)錯体の構造と特性」
○田内大喜?西川浩之?長谷川真士
O-10
「湾曲構造に基づいた発光特性を示すクマリン色素の開発」
○上田将史

第17回有機π電子系シンポジウム@神奈川
P08
「軸不斉ビナフチルとビチオフェンからなる大環状分子のキラル光学特性」
○川島 光?田内大喜?長谷川真士
P38
「ドナーアクセプター性置換基を持つ軸不斉ビナフチルの合成と性質」
○溝江美来?野島裕騎?真崎康博?田内大喜?長谷川真士
P49
「チアントレンを組み込んだシクロファン型大環状分子の合成と性質」
○猪瀬 希?磯崎 萌?上田将史?真崎康博?長谷川真士

第51回有機典型元素化学討論会@京都
1O-14
「環状ヘリカルオリゴチオフェンとその酸化種のキラル光学特性」
○川島 光?真崎康博?寺久保和希?今井喜胤?長谷川真士

JST-CREST International Symposium@Taiwan
"Synthesis, Structure, and Photophysical Properties of Triskelion-shaped Coumarin Dye with Methyl Groups"
Ayane Shindo, Masafumi Ueda, and Masashi Hasegawa
"Electronic and Chiroptical Properties of HElical All-s-cis-oligothiophene in Neutral and Its Oxidized State"
Hikari Kawashima, Yasuhiro Mazaki, and Masashi Hasegawa

第32回有機結晶シンポジウム@東京
P-58
「チアントレンが縮環したクマリン色素の合成と発光特性」
○植原明日香?上田将史?長谷川真士

第34回基礎有機化学討論会@北海道
1P046
「キラルな[2.2]パラシクロファンからπ拡張されたカルバゾールの合成とキラル光学特性」
○井上愛花?石田雄規?朝日宗将?西川浩之?大野礼雄?早内大介?長谷川美貴?真崎康博?長谷川真士
1P127
「軸不斉ユニットに組み込まれた環状ヘリカルオリゴチオフェンの合成と性質」
○川島 光?真崎康博?長谷川真士
1P129
「1,4-ジチイン骨格が融合したポリチアアセン類の合成と構造、性質」
○平田翔也?上田将史?真崎康博?長谷川真士
1P137
「メチル基を導入した三脚巴状クマリン色素の合成と性質」
○進藤彩音?上田将史?長谷川真士
2P030
「ドナーアクセプター型軸不斉ビナフチルのキラル光学特性」
○溝江美来?野島裕騎?真崎康博?長谷川真士

2023

日本化学会第104春季年会@千葉
E1121-1pm-08
「チアントレンを基盤としたチアカリックス[n]アレーン類の合成と構造、性質」
○磯崎 萌?上田将史?真崎康博
E1121-3am-01
「キラルな[2.2]パラシクロファンから放射状にπ拡張したカルバゾールの合成とキラル光学特性」
○長谷川真士?肖 万里?石田雄規?朝日宗将?西川浩之?大野礼雄?早内大介?長谷川美貴?真崎康博
E1121-3pm-06
「軸不斉ユニットに組み込まれた環状ヘリカルオリゴチオフェンの合成と性質」
○川島 光?長谷川真士?真崎康博

第16回有機π電子系シンポジウム@兵庫
【学会賞】
「非ベンゼン系芳香族化学から始まった研究(変わったπ共役系の合成と性質)」
真崎康博
P34
「軸不斉ユニットに組み込まれた環状オリゴチオフェンの合成と性質」
○川島 光?長谷川真士?真崎康博
P35
「2,8-ジハロチアントレン類を用いた硫黄架橋型大環状分子の合成」
○磯崎 萌?上田将史?真崎康博

第33回基礎有機化学討論会@岡山
1P074
「チアカリックス[n]チアントレンの合成と性質」
○磯崎 萌?上田将史?真崎康博
2P005
「架橋ビナフチルで挟まれたキラル大環状アセチレン化合物の合成とキラル光学特性」
○大園真誉?長谷川智香?長谷川真士?真崎康博
2P009
「軸不斉ユニットに組み込まれた環状オリゴチオフェンの合成と性質」
○川島 光?長谷川真士?真崎康博
2P026
「ビナフチルで架橋された高歪み環状パラフェニレンの合成と発光特性の評価」
○肖 万里?長谷川真士?真崎康博
2P038
「チアントレンから構成されるシクロアリーレン類の合成と特性」
○上田将史?真崎康博