(2024年10月1日作成)
項目/年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|
ICU入室患者数 | 734人 | 786人 | 742人 |
病床稼働率 | 85.1% | 86.2% | 77.2% |
平均在室日数 | 6.5日 | 5.8日 | 5.3日 |
(最大値/中央値/最小値) | 198/不明/1 | 130/3/1 | 147/不明/1 |
APACHEⅡスコア | 14.8点 | 15.9点 | 15.3点 |
ICU内死亡率 | 5.6% | 5.5% | 4.2% |
ICU外の部署に入院した患者数(注) | 122人 | 138人 | 102人 |
項目/年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|
ICU内の気管挿管 | 44人 | 39人 | 44人 |
ICU内の抜管 | 165人 | 186人 | 179人 |
人工呼吸器装着 | 356人 | 368人 | 334人 |
輪状甲状間膜穿刺(ミニトラック®挿入) | 6人 | 13人 | 7人 |
非侵襲的気道内陽圧換気 | 58人 | 53人 | 62人 |
High Flow Oxygen Therapy | 196人 | 247人 | 258人 |
一酸化窒素吸入 | 28人 | 22人 | 20人 |
腹臥位体位管理 | 28人 | 24人 | 66人 |
VA-ECMO | 20人 | 11人 | 12人 |
VV-ECMO | 7人 | 8人 | 5人 |
補助人工心臓 | 5人 | 2人 | 4人 |
補助循環用ポンプカテーテル | 24人 | 9人 | 7人 |
大動脈バルーンパンピング | 10人 | 19人 | 12人 |
ペースメーカー | 92人 | 114人 | 85人 |
CHDF/CHF/CHD | 81人 | 53人 | 73人 |
血液透析/血液ろ過透析 | 43人 | 45人 | 34人 |
PMX | 11人 | 10人 | 13人 |
血漿交換 | 4人 | 4人 | 3人 |
免疫吸着 | 1人 | 1人 | 0人 |
項目/年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|
RASSによる鎮静評価 | 694件 | 739件 | 710件 |
RASSによる鎮静薬指示 | 318件 | 289件 | 303件 |
SBT(自発呼吸トライアル) | 28件 | 30件 | 38件 |
CAM-ICUによるせん妄評価 | |||
評価不能 | 415件 | 439件 | 409件 |
活動型せん妄 | 64件 | 43件 | 63件 |
混合性せん妄 | 96件 | 65件 | 83件 |
低活動型せん妄 | 278件 | 322件 | 302件 |
せん妄なし(不穏あり) | 51件 | 63件 | 51件 |
せん妄なし(不穏なし) | 680件 | 736件 | 694件 |
CPOTによる痛み評価件数 | 400件 | 410件 | 372件 |
NRSによる評価 | 660件 | 707件 | 672件 |
項目/年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|
インシデント報告件数 | 315件 | 264件 | 291件 |
Ⅲb症例 | 1例 | 2例 | 6例 |
部門別検討会開催回数 | 1回 | 3回 | 2回 |
項目/年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|
RST全患者数 | 1,258人 | 1,225人 | 1,320人 |
覚知経路 | |||
ICU退室患者として覚知 | 337人(26.7%) | 340人(30.2%) | 380人(29.8%) |
担当医師からの連絡 | 228人(18.1%) | 164人(14.6%) | 217人(16.4%) |
病棟看護師からの連絡 | 670人(53.2%) | 703人(62.5%) | 697人(52.7%) |
MEからの連絡 | 0人(0%) | 1人(0.1%) | 0人(0%) |
その他 | 23人(1.8%) | 17人(1.5%) | 26人(2.0%) |
終了の理由 | |||
軽快 | 863人(68.6%) | 806人(66.2%) | 913人(69.2%) |
ICU入室 | 179人(14.2%) | 230人(18.9%) | 230人(17.4%) |
死亡 | 156人(12.4%) | 113人(9.3%) | 119人(9.0%) |
退院 | 14人(1.1%) | 8人(0.7%) | 12人(0.9%) |
転院 | 8人(0.6%) | 13人(1.1%) | 8人(0.6%) |
不明?その他 | 28人(0.2%) | 47人(3.9%) | 33人(2.5%) |
High Flow Oxygen Therapy:NHF | 365人 | 299人 | 417人 |
人工呼吸器(MV)非装着患者:MV装着なし | 1,088人(86.4%) | 1,096人(97.4%) | 1,214人(92.0%) |
人工呼吸器(MV)装着患者(①~③は述べ数) | |||
全MV | 170人(13.5%) | 129人(11.5%) | 106人(8.0%) |
①IPPV | 71人(5.6%) | 57人(5.1%) | 48人(3.6%) |
②NPPV | 80人(6.0%) | 57人(5.1%) | 53人(4.0%) |
③在宅 | 31人(2.0%) | 15人(1.3%) | 10人(0.8%) |
MVが全体に占める割合 | 13.5% | 10.5% | 8.0% |
IPPVが全体に占める割合 | 5.6% | 4.7% | 3.6% |
IPPV中 | 49人 | 44人 | 19人 |
全MV中(NPPV含む) | 68人 | 60人 | 29人 |
病棟での人工呼吸器 | 40人 | 47人 | 27人 |
①気管挿管、人工呼吸器装着(IPPV) | |||
気管切開 | 45人 | 44人 | 33人 |
挿管のみ | 13人 | 13人 | 14人 |
①IPPV | |||
離脱 | 27人 | 25人 | 17人 |
ICU入室 | 8人 | 8人 | 24人 |
死亡 | 19人 | 11人 | 11人 |
そのまま転院 | 7人 | 5人 | 16人 |
在宅MVで退院 | * | 3人 | 2人 |
その他 | 6人 | 1人 | 0人 |
全MV中 | |||
ラウンド件数 | 6,682件 | 5,111件 | 6,250件 |
加算件数 | 75件 | 51件 | 32件 |
加算人数 | 46人 | 31人 | 18人 |
加算比 | 1.12 | 1.00 | 0.51 |
RST相談件数 | 598件 | 549件 | 721件 |
RST研修会開催回数 | 開催なし | 開催なし | 13回 |
参加人数 | * | 257人 | * |
項目/年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |
---|---|---|---|
要請件数 | 1,065件 | 997件 | 1,011件 |
(1000入院当たりの要請件数) | 40.0件 | 38.8件 | 39.8件 |
RRS起動者 | |||
看護師 | 809人 | 777人 | 766人 |
医師 | 219人 | 174人 | 227人 |
その他 | 8人 | 2人 | 18人 |
不明 | 29人 | 38人 | 5人 |
MEWS | 4.66件 | 4.67件 | 4.45件 |
NEWS | 8.31件 | 8.39件 | 8.32件 |
現場での気管挿管数 | 36件(3.4%) | 21件(2.1%) | 33件 |
現場での蘇生 | 6件(0.6%) | 6件(0.6%) | 5件 |
ICU入室件数 | 133件 | 161件 | 159件 |
ICU入室率 | 12.5% | 16.2% | 15.8% |
予期せぬ心停止 | 34件 | 24件 | 33件 |
(1000入院当たりの要請件数) | 1件 | 1.05件 | 1.36件 |
予期せぬ死亡 | 15件 | 9件 | 20件 |
(1000入院当たりの要請件数) | 0.56件 | 0.39件 | 0.79件 |
いずれもRRSの現場活動で用いられる重症度評価