第518回獣医学科セミナー<外部研究者招聘セミナー>「研究者のアウトリーチのコツ?28年の実践から」演者:工藤 光子 先生(東京大学大学院 農学生命科学研究科、SiCP 代表理事 )

?
2024-11-01
?
17:00?
?
A棟2階 A21講義室

イベントの概要

以下の通り、第518回獣医学科セミナー<外部研究者招聘セミナー>を開催します。

?

第518回獣医学科セミナー< 外部研究者招聘セミナー>

【開催日】 11月1日(金)

【会 場】 A棟2階 A21講義室

【時 間】 17:00?

【演 者】 工藤 光子 先生(東京大学大学院 農学生命科学研究科、SiCP 代表理事 )

【タイトル】

研究者のアウトリーチのコツ?28年の実践から

【要 旨】

1996年から生命科学のサイエンスコミュニケーターとして、展示、映像制作、編集、執筆、イベントなど、実践家として生命科学の研究者とともに活動してきました。残念ながら日本のサイエンスコミュニケーションの専門家を育てるという国策は根付きませんでした。インターネットやSNSの普及も相まって、研究者自らが、研究を広報するということが、以前にも増して求められる時代になっています。表現ツールも増え、その操作も簡単になり、やることが増える一方と感じられている方も多いのではないでしょうか。我々のような媒介者を挟むことなく、研究者自身が行うことの意義、そして、実際に行う際に気をつけるべきことなど、経験をもとにお話しします。

2018年 岩崎書店 『おしりのあな うみへ行く』

2007年 講談社 ブルーバックス DVDシリーズ『見てわかるDNAのしくみ』 

2014.4.?2019.4 新学術領域移動展示「植物細胞壁のミクロの世界」展 

2017.04.04-06.11 国立科学博物館「卵からはじまる形づくり 発生生物学への誘い」 展

?