公衆衛生学教室
公衆衛生学教室
English
教室の同窓会にて (2024年2月)
身の回りの有害物質から私たちの健康をまもる
公衆衛生学教室では,メチル水銀を中心とした有害金属による毒性の分子メカニズムの解明,そして有害金属毒性から私たちの健康をまもるための応用指向の研究をおこなっています。
マウス,培養細胞(哺乳類),シロイヌナズナ(モデル植物),大腸菌と様々な生物材料をモデルに,毒物に対する生体応答を解析します。分子生物学?細胞生物学的手法に加えて,ICP発光分析や水銀分析計などの機器分析の手法を用いた研究が特徴です。
メンバー紹介
左から,中村,高根沢,清野,浦口,大城(2023年1月)
スタッフ
*教員のメールアドレスは,スパムメール防止のため,アドレス内の「@」を「-at-」と設定してあります。
メール送信時には,「Mail」をクリックしてメーラーを起動し,宛先のアドレス内の「-at-」を「@」に変更いただきますよう,よろしくお願いします。
教授 | 清野 正子 | (きよの まさこ) |
Researchmap | ORCID | 詳しくはこちら |
准教授 | 高根沢 康一 | (たかねざわ やすかず) |
Researchmap | ORCID | 詳しくはこちら |
専任講師 | 浦口 晋平 | (うらぐち しんぺい) |
Researchmap | ORCID | 詳しくはこちら |
助教 | 中村 亮介 | (なかむら りょうすけ) |
Researchmap | 詳しくはこちら |
助教 | 大城 有香 | (おおしろ ゆか) |
Resaerchmap | ORCID | 詳しくはこちら |
名誉教授 | 井村 伸正 | (いむら のぶまさ) |
メンバー募集
公衆衛生学教室では,研究意欲のある学生を募集中です。ぜひ,研究室に見学に来てください。
研究内容としては,生物系の実験手法がメインとなります。