新着情報
  • トップ
  • 新着一覧
  • 健康な日本人女性の腟内細菌叢は個人間で大きく異なる ―日本人女性の腟内マイクロバイオームはBMIや年齢の影響も受ける―

健康な日本人女性の腟内細菌叢は個人間で大きく異なる
―日本人女性の腟内マイクロバイオームはBMIや年齢の影響も受ける―

 博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@薬学部の伊藤雅洋助教、株式会社ハナミスイの名知英樹研究員らの研究グループは、代官山ウィメンズクリニックの佐藤陽一医師と共同で、腟内最優勢細菌種に基づき、健康な成人日本人女性の腟内細菌叢は4つのタイプに分類できること、さらに腟内細菌叢構成細菌の定性分析だけでなく定量分析も組み合わせた解析結果から、腟内生菌数は個人間で大きく異なり、これまで考えられていたよりも腟内細菌叢の多様性が高いことを明らかにしました。また、腟内生菌数は腟内pHと負の相関があること、さらにBMIや年齢などの因子が腟内マイクロバイオームに影響を及ぼすことが明らかになり、個人間の腟内マイクロバイオームの多様性が顕著であることが示されました。この研究成果は、2025年2月4日付で、国際科学誌『Frontiers in Cellular and Infection Microbiology』にオンライン掲載されました。
 また、6月1日(日)に、第41回日本産婦人科感染症学会学術集会(於:宮崎市民プラザ)で、伊藤雅洋助教が本研究内容に関する発表(登壇セッション 14:55~15:45)をおこないます。

ポイント

?健康な日本人女性の腟内細菌叢は、最優勢細菌種に基づき乳酸桿菌Lactobacillus crispatus, Lactobacillus iners, Lactobacillus gasseri および偏性嫌気性細菌グループの4つのグループに大別されました。
?同一のグループに大別されていても、腟内生菌数は個人間で大きく異なり、これまで考えられていたよりも腟内細菌叢の多様性は高いことが明らかになりました。
?BMIは腟内生菌数と正の相関を、腟内pHとは負の相関を示すこと、またBMIが18.5未満の痩せぎみと定義される女性では、18.5以上の普通体重と定義される女性と比べて乳酸桿菌の割合が有意に低く、BMIは腟内生菌数や腟内pHに影響を及ぼすことが明らかになりました。
?40-50歳の女性では、40歳以下の女性と比較し腟内pHが有意に高く、年齢は腟内pHに影響を及ぼすことが明らかになりました。

論文情報

【掲載誌】Frontiers in Cellular and Infection Microbiology
【論文名】Diverse vaginal microbiota in healthy Japanese women: a combined relative and quantitative analyses
【著 者】伊藤 雅洋 *、片岡 実咲、佐藤 陽一、名知 英樹、野本 康二、岡田 信彦
(* 責任著者)
【DOI】10.3389/fcimb.2024.1487990

問い合わせ先

研究に関すること

博狗体育在线_狗博体育直播【官方授权网站】@薬学部 微生物学教室
助教 伊藤 雅洋
e-mail:itom“AT”pharm.kitasato-u.ac.jp

報道に関すること

学校法人北里研究所 広報室
〒108-8641 東京都港区白金5-9-1
TEL:03-5791-6422
e-mail:kohoh“AT”kitasato-u.ac.jp
※e-mailは上記アドレス“AT”の部分を@に変えてください。